溶けてしまいそうな暑い日が続いてますね💦
お外で遊ぶには危険な気温…
こんな季節にありがたい、福岡市中心から1時間ちょっとで行ける大型室内遊び場をご紹介します!!
Mooovi芦屋とは
【Mooovi芦屋】とは、ボートレース芦屋に併設された有料の大型室内遊び場です!
ベビーちゃんコーナーから少し大きいお兄さんお姉さんエリア、大人も楽しめちゃうボルダリングコーナーまで、全世代が楽しめる遊び場です!!
施設は親子連れにありがたい仕様になっていて、パパママも子供たちを連れて行くのに安心して行ける場所です!
もう一つ嬉しい事が、各ゾーンに数名ボーネルンドの研修を受けた「プレイリーダー」という施設のスタッフさんが居てくれています!
もちろん、子供たちから目を離してはいけませんが、1人で複数人の子供たちを連れて行くと物理的に全員と相手をするのは無理な時がありますよね💦
そんな時にもプレイリーダーが一緒に遊んでくれると助かりますよね〜〜ありがたや〜
1日中遊んで居られる【Mooovi芦屋】のそれぞれのエリアをご紹介しましょう!
エリア紹介
ベビーゾーン
ベビーゾーンは床に柔らかいマットが敷いてあるので、ハイハイでもよちよち歩きの子供たちでも安心して遊べます!

最初に入場する際、ベビーゾーンは2歳以上の子供は立ち入り禁止と説明を受けました。
なので、ベビーちゃん達のパパママは大きいお兄さんお姉さん達とぶつかったりなどの心配をせずにお子さんをのびのびと遊ばせられますね♡
低めの滑り台やボールプールや大型絵本などもあり、ベビーちゃん達も十分楽しめます!
エントランスゾーン
エントランスゾーンは知育玩具がメインのゾーンです。

木の温もりを感じるエリアで、それぞれの玩具に机と椅子が用意されているので、組み立てにしっかり集中できる環境です!

ひろちゃんも集中して作ってましたよ〜
見本や作り方なども用意されているので、初めてのお子さんでも安心して楽しく遊べます!

奥にはドミノを盛大に作れるスペースもあり、何度か挑戦しましたが、全部並べ終わる前に倒してしまいました〜
結局、最後は上に積み上げたなのちゃん…

おままごとやお買い物用のおもちゃも充実していて、レストランがたくさんできてました〜

アクティブゾーン
【はしる、とぶ、のぼる、すべる、まわる、など全身を使いながらあそびを楽しめるゾーンです。】だそうです!!
子供たちは、基本モーヴィ内は裸足で遊ぶことをおすすめします!靴下だと走った時に少し滑りやすい気がしました。
こんな大きな積み木滑り台!!

中に入ってコロコロ転がる〜

ボールプールに…

クッショントランポリン!!

チャレンジゾーン
【より速く!より高く!小学生のチャレンジを受け止める、より高度な動きを必要とするゾーン。】だそうで…
メインはやっぱり、この大きな球体!!
入ってすぐ目を引きます!!!

ネットでできていて、5層あります。
登る時は靴下でも良いんですが、けっこう痛いので、専用の靴を履くことをおすすめします!

大人用もあります!

登るとこんな感じ〜

他にもSASUKE的なブロック✨️

けっこう本格的なボルダリング!!

などなど、まだまだ紹介しきれないほどあります!
後は、実際来てみてのお楽しみにしましょう✨️
有料エリア・無料エリア
有料エリア
今、ご紹介したのは室内の有料エリアです。
このような入場料がかかります!

安すぎません!!??これなら家族全員で行ってもぜんぜんOKだぁ〜
入場は完全予約制なので、ライン登録をして、事前に予約してから行ってくださいね〜
無料エリア
ここからは無料エリアのご紹介をします!
遊び場(外)
先程の有料の遊び場の他に、外に無料で遊ぶ事ができる公園があります!

ボートレースがある日はレースを見ながら遊ぶなんてこともできます!!

こちらも紹介しきれない程色々な遊具がありますよ!

暑い時期はちょっと無理かな…
施設・設備
子連れで出かける時気になるのが、トイレ!
安心して下さい!ありますよ!!
子供用トイレ〜

しかも、とってもキレイ✨️
他には、休憩所もありました〜

奥にはベビーちゃん達用のスペースや、子供用の椅子とテーブルもあって、親子連れにはありがたい造り!
軽食を売っているお店もありました!

手ぶらで1日遊べちゃいます!!
どうでしたか?
暑い夏は室内の涼しい遊び場を活用してみて下さいね👍

詳しくはホームページをご確認下さい!!
コメント